しののめ舎(SINONOME SYA):木のカトラリー
原産国:日本
『 食べ物はそのまま手で食べるのがいちばんおいしい。』
遠い昔、母が新聞紙を広げてむいた柑橘のひとかけを口に放り込んでもらった時のおいしさは、今も忘れられない。
赤ちゃんがこの世界とつながる最初の行為は、あらゆるものを舐めまわす事だそうです。
舌は、人に備わった最も原始の器官なのだそうです。
舌で味わった記憶は、その人の忘れることができない一生の思い出になるのだと思います。
手で食べるおいしさに限りなく近づきたい。
あの母の指先と同じやさしさでありたい。
そうした思いで木のスプーンを作り始めたのでした。
道具は人とものをつなぐものです。
そしてカトラリーは命と命をつなぐものです。
糧となった命と私をつなぐ架け橋のようなスプーンでありたい。
そこに感謝の心が生まれるように。
木のスプーンのやさしい口あたりの食事が、使う人の心をおだやかで楽しいものにできるように。
そんな願いを込め、手間だけは惜しまず作りました。
しののめ舎 大野 直人
赤ちゃんが初めて手にするカトラリーにこの優しい贈り物はいかがでしょうか?

↓ご購入前に下記内容を必ずお読み頂きますよう宜しくお願い致します↓
■Fullen0601(フレーン)でお取り扱いの食器は、ひとつひとつ職人の手によって作られています。
凹凸、貫入(表面のひび)、釉薬のたれ、抜け・斑点・色の濃淡なども手作りの面白さとして良品と考えて販売させて頂いております。
これらを、手作りの食器が持つ個性としてお楽しみ頂けましたら幸いです。
■一点一点手作りのため、掲載写真と現物が異なる場合がございます。また、色味・絵柄、サイズなど多少の個体差がございます。
■撮影時の光の環境や御使用のモニターによって実際の色と多少異なる場合がございます。
■計測は慎重に行っておりますが、多少の誤差はご了承下さいませ。
■赤ちゃんスプーン1個+赤ちゃんフォーク1個+ギフト包装込の価格となります。
■熨斗(のし)をご利用の方は、デザイン上リボン無しでの包装となっております。
■お箱の大きさはこちらにお任せ下さいませ。
■ラッピングデザインは、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承下さいませ。
■ギフト包装1個につき、お渡し用の紙袋を1袋おつけしております。紙袋は、段ボールに入れる際、折り曲げて入れさせて頂く場合がございます。その際に折り目がついてしまいます。何卒ご了承下さい。
■熨斗の名入れやオリジナルの表書きをご希望の際は、備考欄へご記入くださいませ。
■配送方法・送料について
こちらの商品は、【宅急便:送料一律900円(北海道・沖縄県1300円)】でのお届けとなります。
・ご確認頂きましたら、商品のご購入へおすすみ下さい。
・何かご不明点などがございましたら、些細な事でもお気軽にお問い合わせ下さいませ。